ジェフユナイテッド市原・千葉の本拠地でもある、「フクダ電子アリーナ」の楽しみ方を徹底ガイド致します。フクアリ未体験の方も、年に一度の観戦を楽しみにしているアウェイサポーターの方も必見です!このブログにしか載っていない、ディープな情報をお楽しみ下さい!
フクダ電子アリーナ
2013年7月22日月曜日
ニンスタの歩き方 ニンジニアスタジアム 徹底攻略ガイド その7
15時36分、再びJR松山駅へ。駅前にあるバス乗り場に向かいます。
臨時バス乗り場の様子を見に行くと、それほど人の姿はありませんでした。
臨時バス乗り場(5番乗り場)前の案内板。19時試合開始の場合は、16時00分、16時30分、17時00分、17時30分、18時00分、18時30分の6便が運行していることが分かりました。
伊予鉄道とJR四国バスの2社で運行されており、ニンジニアスタジアムまでの所要時間は約40分、運賃は大人550円(片道)、子供280円(片道)となっています。
時間が来るまで駅前のコンビニで冷房にあたるUさんと別れ、周辺を歩いてみます。
タクシー乗り場には、愛媛FCがんばれ!と書かれたクラブカラーのノボリがいっぱい。
駅前正面の電光案内板の横には、臨時バス乗り場の案内がしっかり立っていました。(全然気づかなかったな~)
15時55分、臨時バス乗り場に行ってみると10~15人くらいの人たちが並ばずに日陰の部分で座って待っていました。
いよいよバスが到着する段になり、ようやく一人の男性がバス停の先頭に並びはじめると、周りで牽制し合っていた人たちも一斉に並び始めました。
私とUさんも2~3番目に乗車することができ、楽々と2人掛けの座席をゲット!
15人くらいを乗せた16時発の臨時バスが次の停留所である 「松山市駅」へ到着すると、もの凄い光景が目に入ってきました。
松山市内は狭いエリアにいくつもの観光名所を抱える土地柄ですので、それぞれの観光地で観光を終えたサポーターが一斉にスタジアム行きを目指すことになります。
「松山市駅」の停留所では約30人くらいを乗せ、バスの中はほぼ満車状態。
次に停車した「大街道」の停留所では、松山市駅をはるかに超える人だかりが臨時バスを待っていました!
5~6人ほど乗せたところで運転手さんから(車外に聞こえるスピーカーで)、「これ以上は乗れませんから、次のバスをご利用下さい」の案内が。
「大街道」のバス停の最寄の観光名所は無く子も黙る、「松山城」。
当初の予定通り、松山城を観光してからスタジアムに行こうとしていたら、この満車状態のバスにすら乗ることが出来なかったかと思うとゾッとしました。
試合当日の臨時バスは30分おきに6回運行しますが、それぞれが1台のみで運行するとしたら、50人×6台=300人程度しか輸送能力が無いということになります。
したがって、土地勘の無いアウェイサポーターは安易に臨時バスの利用を念頭に観戦計画を練りがちですが、私自身これだけの状況を体験してしまうと、定期バスを利用することも十分頭に入れて行動しないといけないと思いました。
17時3分、愛媛FCの本拠地である 「ニンジニアスタジアム」に初来場!
当初の希望通り、試合開始2時間前に来場をすることが出来てホッと胸を撫で下ろします。
ニンジニアスタジアムのメインスタンド裏にある、「噴水前広場」の様子。たくさんのスタジアムグルメ売店が軒を連ねます。
周囲に立つ木々のおかげで、夕方になると多くの日陰部分が出来ていました。
噴水前広場にお目見えするこれらのイベントスペースの総称を「柑太パーク」と呼ぶそうで、この日も、子供たちが参加できるイベントが満載。おなじみの 「キックターゲット」や、
ボーリングのピンを倒して得点を競うゲームを楽しむ姿もありました。
さらに小さいお子様用には、すべり台やサカナ釣りの様な遊びも出来るようになっていました。
水鉄砲で的を当てるゲームにも、たくさんの子供たちが列を作って楽しそうに遊んでいました。
メインスタンド裏の広場にある噴水。この噴水を囲むように、イベントスペースやグルメ屋台村が運営されていました。
それでは、気になるスタジアムグルメを一気に紹介していきたいと思います!
一番右に出店しているのが、「花正食堂」。主なメニューは、手作りシロップのスカッシュ(300円)、試合替りミックスジュース(300円)、愛媛FCさつま(400円)、くわみそサンド(250円)、焼きおにぎり(100円)、手作りシフォンケーキ(150円)。
花正食堂の左隣にあるのが、「ゆうゆう亭」。両生類のおみせ カエルショップと書かれた看板が笑わせてくれます。
主なメニューは、ぶっかけうどん(各500円)えび祭り・肉おろし・対戦相手を食らうどん(の3種類あり)、天むす弁当4ヶ入(350円)ちゅうちゅうゼリー(300円)。
また、お店の脇には、「一平くんのくつした」というガチャガチャ(1回200円)が置かれていました。
ゆうゆう亭の左隣にあるのが、「tapiking タピオカスムージー」。
主なメニューは、濃厚ショコラ味(450円)、さっぱりライチ味(450円)、ぜいたく抹茶味(450円)。
tapiking タピオカスムージーの左隣にあるのが、「pizzaking テイクアウト専門店」。
四国初上陸のピザキングは、2分30秒で焼き上がり待たずに食べれるのが売りで、主なメニューは、6時間煮込んだトマトソースの「マルゲリータ (500円)」、季節野菜とベーコンのオニオンクリームピザ 「ベーコンクリーム (500円)の2種類。
pizzaking テイクアウト専門店の左隣にあるのが、「Mr.Musipan ミスタームシパン 松山銀天街店」。
主なメニューは、抹茶あんぱん(こしあん)、抹茶カスタード、コーヒーフロマージュ、リンゴ☆スター ル・ショコラ、チョコっと豆乳チョコレート、むしパンプキン、モンブラン、さつまいも粒あん、いちごチョコ、オレンジチョコ (各1個 150円)。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿