
ジェフユナイテッド市原・千葉のホームゲーム(フクダ電子アリーナ)で、ハーフタイム時に行われているイベントの一つに、特注のバズーカ砲で「From AQUA オリジナルTシャツ」をプレゼントするというものがあります。

これは今シーズンから始まったイベントで、ジェフユナイテッド市原・千葉のプロモーションチームとして発足した「From AQUAマーメイド」が、非売品のオリジナルデザインTシャツを観客席に向かって撃つというもの。

そして、遂に歓喜の瞬間は訪れたのです!

(JR千葉支社のマスコットキャラクター 駅長犬の隣で敬礼するみなちゃん)
10月7日に行われた vs ザスパ草津戦で、From AQUAマーメイドが持っているバズーカの方向がどう見ても私の方を向いているではありませんか!

ほら!(笑) 普段はデジカメでハーフタイムのイベントの様子を撮影している側でしたが、さすがにこれは来そうな予感がしたので、三脚とカメラを脇にどけて臨戦態勢に入ります。

(キャッチした瞬間に三脚が倒れ、勝手に撮影されたのが上の写真。その後、電池を外すまでデジカメが正常に動かなかった時は正直焦った・・・)
バズーカ砲から飛び出したTシャツはちょうど私の腰の高さ辺りを一直線に浮遊して来たのですが、方向が隣で競っている女性に6、私に4くらいの割合でずれて飛んできました。
身を乗り出してこれを渾身のキャッチ!しかし、勢い余って前の座席にダイプしてしまい、見知らぬ方々に体を受け止めてもらうハメに。
この様子を見ていた周りの観客からは一斉に笑い声が。(ああ、恥ずかしい)

これが戦いに勝利した戦利品の 「From AQUA オリジナル非売品Tシャツ」です。

隣で競り合った女性の指には結婚指輪がはめられており、年齢的にも小さな子供がいそうな感じ。
そこで、「これ、良かったら差し上げます」と言って隣の女性にプレゼントしてあげました。
隣の女性からしたら、あれだけムキになってゲットしたTシャツをプレゼントしてくれるという意味が理解出来ずに戸惑っている様子でしたが、私にとっては品物は二の次。ゲットしたという事実で十分なのです。(このブログで再三言ってるように物欲が無い)
何より、競り合った相手と隣同士で残りの後半戦をずっと見続けなければいけないという状況に耐えられなかったのも事実です。(笑)

(特注バズーカ砲の調子が悪く、慌てて直しにかかる運営スタッフ)
実は、8月26日に行われた vs 水戸ホーリーホック戦のハーフタイムで、いつも一緒に観戦しているMさんファミリーが同じイベントで既にTシャツをゲットしていたのです!

この時は、特注のバズーカ砲の調子が悪く、From AQUAマーメイドが直接手で投げることになりました。
「3・2・1・GO!」の掛け声で投げられたTシャツですが、いかんせん非力な女性なので、投げた先は最前列の座席で観戦していたMさんファミリーの親父さんの真正面に。

それを親父さんが難なくキャッチ。辺りからは失笑が起きていました。

何事も無かったかのようにバックスタンドに消えていくFrom AQUAマーメイドとみなちゃん。(笑)


これがその時に撮影させてもらった写真です。緑色のTシャツにオーロイ選手がミネラルウォーターのFrom AQUAを手にしているデザインがプリントされています。
したがって、私自身がキャッチした時に品物に執着しなかったのは、この時に非売品のTシャツのデザインがどうなっているのか知っていたということが大きかったです。
今後も、ハーフタイムに行われるイベントには100%ムキになって臨みたいと思っています。(笑)